材料を炒めて煮込んでご飯にかけたら完成!
☆材料☆ 2~3人前
・豚肉 400g
・小松菜/チンゲン菜 1束
・ごま油 大 1
・チューブしょうが 5センチ
・刻みニンニク 大 1
・ゆで卵 3~4個
・調味料
┗砂糖 大 3
┗酒 大 3
┗しょうゆ 大 3
┗オイスターソース 大 2
┗酢 大 3
┗水 250cc
1.材料を切ります。
小松菜かチンゲン菜は5センチくらいの長さにそろえて切り、電子レンジで500w2分加熱します。
豚肉は一口大に切ります。
![](https://ef-kitchen.com/wp-content/uploads/2024/06/20240625_191140-1-edited-scaled.jpg)
2.フライパンにごま油、しょうが、にんにくを入れ弱火で炒めます。
跳ねてきたら豚肉を入れ、全体的に火が通るまで炒めます。
![](https://ef-kitchen.com/wp-content/uploads/2024/06/20240625_191302-edited-scaled.jpg)
3.肉に火が通ったら別で用意していたゆで卵と調味料を鍋の中に入れて、弱火で20分煮込みます。
![](https://ef-kitchen.com/wp-content/uploads/2024/06/20240625_192456-1024x768.jpg)
4.煮込み終わったら、電子レンジしていた小松菜たちと一緒にどんぶりに盛って完成です。
こってりしながらもスプーンの進む、どんぶりとなります。是非
![](https://ef-kitchen.com/wp-content/uploads/2024/06/PXL_20240625_110433468-1024x769.jpg)
コメント